自己分析は難しい・・・
後期から、臨床検査科2年生の授業で「就職対策」という授業が始まりました。
3年生になって本格化する就職活動に向けて、「2年生の内からしっかりと準備をしておきましょう!」ということで組み込まれています。
まずは「働くことの意義」から始まり、求人票の見方、就活スケジュール、医療の現場について・・・など担当の先生方が交代で講義を行っています。
そして、就職対策で第一の山場となるのが、自己分析です。
自己分析は、自分というものを理解し、自分がどう生きていきたいのかを考えるためにとても大切なものです。また、ここがしっかりできていないと、履歴書も書くことはできませんし、面接でも自分を上手く表現することができません。
でも、自己分析は自分自身と向き合うとても大変な作業です。好きなところや得意なことを改めて確認できて、自分のことを認めてやれることもあれば、反面、弱いところ、マイナスなところを意識させられ、痛みを伴い辛くなることもあります。
ワークシートを使い、自己分析をやっていきますが、このやり方にもそれぞれ個性が出て面白いです。1人でじっくり考えながらやる人、隣の人と話しながらやる人、なかなか書く事が思い浮かばない人・・・
「書くことがない」「書きたくない」というのも、それが今の自分なのだからいいと思います。他の人に自分のことを話したくないというのもよくわかります。
でも、この授業を辛いだけのものにしたくない、何か少しでも気づきがあり、みんなが一歩でも前に進める手助けができれば・・・という思いで先生方も毎回、試行錯誤しています。
私達教員側も、この授業を通して学生から教えられることがいっぱいあります。
みんなが発する言葉や質問に、上手く言葉が見つからず、自分の引出しの少なさにもどかしく感じることもあります。
みんなと同じように先生方も一生懸命です。
願わくは一緒に成長していけたらなと思います。
2年生のみんな、いろいろ気づかせてくれてありがとう!
♪今日のよかよか♪
今、話題の大阪土産「面白い恋人」を食べられたこと。私は、こっちの方が好きかも・・です☆
byちからたろう